人生こればっか

2004年10月30日 [日記ではない]

【saku saku/素晴らしきジゴロウの動き】

 今週のジゴロウはの動きは良かったですなー。仮面ハライターの「CUT BY MY PEPAR」での華麗な動きや、カボチャーマンの「いたずらかお菓子か!」のコールに精彩を欠くアパートの住人達を睨む動作や小悪魔に鼻をいじられてクシャミをする時の動きの素晴らしかったこと!

 でも、数ある化学繊維系キャラの中でも、増田ジゴロウほど「操っている人」の存在を全肯定しているのは希有なんですよね。番組MC担当がその相方のぬいぐるみを見ないでフレームの外にいる声の主をずっと見ているなんて普通はテレビ演出上あり得ないはずなのですが、カエラちゃんがジゴロウではなくて黒幕の方を見ているのはsaku sakuでは「当然」なのですよね。黒幕は黒幕で、ジゴロウの操作をおざなりにしてボディーランゲージを駆使して話すことも多々ありますし。映ってないのに。

 素晴らしい動きと黒幕存在全肯定が同時に番組内で存在するあたりがsaku sakuらしさですな、ということにしておきましょう。

2004年10月29日 [水曜どうでしょう]

東急ハンズ渋谷店HTBショップ・期間終了後は

 期間限定で10月24日までと表示されていたHTBショップコーナーですが、その後見に行った友人のレポートによると1Cエレベーター出てすぐのちょい奥に移動して続いているようです。なーんだ。

2004年10月28日 [水曜どうでしょう]

スタン・ハンセンさん

 『原付東日本縦断』の第二夜に登場したハルク・ホーガンさんについて書いて、第一夜に登場したスタン・ハンセンさんについて書かないのは片手落ちだと思うので、ちょっと解説を。なんか女性にはプロレスネタは理解されないようなので、参考にしてください。いや、僕もたいして詳しくはないんだけど。

 スタン・ハンセンさんはテキサス州ナックシティ出身のレスラーで、レスラー生活29年中25年間に渡り日本のリングで戦い続けた、日本にもっとも深く関わった外国人レスラーです。アントニオ猪木氏と数々の名勝負を繰り広げ、その後ジャイアント馬場氏の元に行き2001年に引退する直前まで常に日本のトップレスラーと戦い続けていました。そして彼を語る上で絶対に欠かせないのが、アメフトのカウンター・タックルからヒントを掴んで(プロレスラーになる前にはNFLで活躍していました)あみ出された「ウエスタン・ラリアット」です。この一撃必殺の大技はスタン・ハンセンさんを大スターに押し上げました。

 テキサス出身ということでテンガロンハットにウエスタンベストというカウボーイスタイルがトレードマークで、それに左腕に巻いたサポーターがウエスタン・ラリアットの象徴でした。また、中指・薬指・親指を握って人差し指と小指を伸ばした手を高く掲げる「テキサス・ロング・ホーン」というポーズをしながら「ウィーッ!」と叫ぶのが重要ですので、onちゃんにウエスタンラリーアットをお見舞いする前にはお忘れなく。

【今後携帯ゲーム並に使い倒すつもりなので、PSPもDSも買わない予定】

 Let's NOTE CF-R3を買いました。これで通算6台目のノートPCとなりますが、今までで一番「考えて買った」ものとなりました。ノートPCが欲しかったというよりCF-R3が欲しかったというのが正直なところではありますが、一応他のメーカーのノートPCもひととおり検討しましたし。

 で、購入の理由は何と言ってもバッテリー稼働時間。標準バッテリーだけで9時間って! それがあればカンコンキンシアターやシティボーイズのチケット購入徹夜行列がどれだけ楽なことか。もちろんそんな特殊な状況でなくとも普段から持ち歩いて、ちょっとした電車等の移動時間に原稿を書いたりゲームをやったりビデオを見たり(DVDドライブ内蔵ではないので準備の手間はありますが)ということがバッテリーを気にせずに出来るようになるので、楽しみです。これでやっと『Fate/stay night』『リアライズ』をクリアできるよ。思えば『月姫』VAIO C1を使って東海道本線の車内で完全クリアしたような記憶が。

2004年10月27日 [日記ではない]

【『いたち野郎』というアルバムタイトルもあるらしいです】

 カエラちゃんのアルバムのタイトル案で『SMELLS LIKE G-SHOCKの裏ぶた』『つまようじの妻』『ひじき』『2コンのマイク』『ボールは友だちって蹴りまくってんじゃん、翼…』というネタが紹介されていて「コサキンっぽいなぁ」と思いつつ笑っちゃったですが、続いて変な洋楽邦題としてフランク・ザッパの『ここで食うんじゃない』『不吉な靴下』『さあ機材が来ましたよ、諸君』とか読まれていて更に爆笑。

 で、ちょっと調べてみたらこちらに珍妙邦題がてんこ盛りでした。スゲエ。

【一応新品で、両方合わせて4千円しないとは】

 『ICO』『エースコンバット04 シャッタードスカイ』を買いましたよ。今更? いやいや、一応PlayStation2 the Bestで再発売したのは今年の夏なのですよ。

 どっちも数あるPS2ソフトの中でもトップクラスの出来なので語るまでもないのですが…『ICO』はね、正直言って泣きそうになりましたよ。高いところを歩くのが怖くてな! 数々の「高所恐怖症の人はプレイしない方が良い」というゲームを軽々と乗り越えてきた私ですが、『ICO』は別格でした。とあるサイトで女性が「ありもしないきんたまが縮み上がるほど」とプレイ感想を書いていたのもうなずけます。凄かった…。

 半ベソかきながらも一応クリアしたのですが、『ICO』は二週目をプレイするのが必須ぽいのです。本来、二週目のプレイは謎解きの負担がないからすいすい進めそうなもんだけど、このゲームはなぁ…。

 あ、『エースコンバット04 シャッタードスカイ』は途中で止まってます。そもそもフライトシミュレーター系のゲームは殆どプレイしないので(下手だから)、なかなか進まないのです。でも、出来は素晴らしい。『エースコンバット04専用フライトスティック』が欲しくなりました。今度出た『ACE COMBAT 5 The Unsung War』も買うと思います。…the Bestになったらね。

2004年10月25日 [コサキン]

PCでコサキンを録音する その2

 地震のニュースに気を取られていて、今週もコサキンを半分ほど聞き逃してしまいました。あーあ。

 やっぱり何とかしてラジオをタイマー録音できる環境を、そして出来ることならMP3などのPC用音声ファイルで録音する環境を、ということで友人に教えてもらったマシンが二つ。

サン電子『ボスマスター』
ONKYO『MA-700U(S)』

 おお、『ラジオサーバー』に比べれば安い! …そりゃ、税込み92,400円と比べればなぁ。

 『ボスマスター』なんかはラジカセのカセットやMDの代わりにSDメモリーカードを使うという感覚で凄く良いんだけど、やっぱり価格が高いのと音質があまり良くないというのがネック。フラッシュメモリが使えるラジカセって、もっと増えても良いと思うんだけどなぁ。

2004年10月24日 [水曜どうでしょう]

【東急ハンズ渋谷店】

 東急ハンズ渋谷店にて期間限定でHTBグッズを取り扱っているとのことでしたので、23日に行って参りました。そしたら24日まででやんの。あぶねー。渋谷は会社行くのに毎日通ってるんだからさっさと行けばいいのに。

 販売していたのは伊勢丹での北海道物産展とほぼ同じで、私が一番欲しかったどうでしょうカンバッジは取り扱っていませんでした。まあアレはHTBのグッズじゃなくてOFFICE CUEのものですからなぁ。そして通販で入手不可能なポスターも売っていたのですが、荷物になるので断念。ちょっともったいないことをしてしまいました。結局買ったのは消耗品のステッカー類。

 で、同じフロアでsaku sakuグッズも売っていたので、『増田ジゴロウ・ソフビ貯金箱』を購入。今ならコイン『増田金』が付くと放送で言ったせいか、僕が手に取った後にもどんどん人が来てあっという間に店頭分が完売。すげぇなぁ、ジゴロウ。ぬいぐるみやストラップも店頭分は完売だったし。そしてご意見番のぬいぐるみやストラップはたくさん売られていたのでした。がんばれ、ゴイゴイさん。

2004年10月23日 [日記ではない]

【saku saku/マーキュリーさん】

 やられた。今週のsaku sakuは全体的に面白かったんだけど、最後の最後でマーキュリーさんが全部持って行ったよ…。マーキュリーさんも「なりきりぬいぐるみ」シリーズで出して欲しいけど、やっぱりQUEENに許可取らなきゃいけないのかなぁ…あ、クロマティ高校が許されてるんだから平気か。え? 許されてるのか?

2004年10月22日 [水曜どうでしょう]

なんだまた金の話か?

 北海道日刊スポーツによると、伊勢丹新宿店での「秋の北海道展」では「水曜どうでしょう」ブースは7日間で総額2500万円を売り上げたそうです。(情報提供すずきマサユキさん)

 結構売り切れで買えなかった人もいた筈なのに、この売上。すげーな。こんなに売れてるんだし新グッズも出ることですから、なんとか東京に常設のHTBグッズ取扱ショップを出していただきたいものです。つーか、テレ朝本社で売れよ。

2004年10月21日 [関口さんSP]

サイト【EARL_BOX】

http://www.springroll.net/~earlbox/

2004/10/16に関口さんピンキーの写真が。

【ジゴロウ カメオ出演inアニメーション、のつづき】

 『うた∽かた』の第3話にもジゴロウが出ていたそーです。これ、録画していたような気がするんだけどなぁ。どーだったっけ?(知るか)

 まあ、ちょっと検索すればあまり著作権とか気にしない人が画面をそのまま自分のサイトにアップしているでしょうから…ああ、ありますね

 しかしsaku sakuのファンサイト以外でもわざわざ取り上げているところが多いようですが、最近はこういうのって珍しいことなのでしょうか。うる星やつらのモブシーンなんかそれは凄かったのじゃが。ああ、懐かしいのうゲフゲフ(じじい)。

2004年10月20日 [日記ではない]

【ジゴロウ カメオ出演inアニメーション】

 19日にテレビ東京で放送された『スクールランブル』第3話のBパートに、ジゴロウっぽいのが登場してましたね。ものすごい色指定でしたが、ヒロインにぎゅっと抱きつかれるぬいぐるみという恵まれた役でした。

 で、これを見て去年の春にテレビ朝日で放送していた『魔法遣いに大切なこと』の第10話にonちゃんが登場しているのを思い出しました。こちらは色指定は忠実したが、商品として陳列されている目覚まし時計のうちの一つという役で、残念ながらヒロインに手にとってもらうことはできませんでした。でも、あの目覚まし時計は欲しい〜。

 コサキンはクレヨンしんちゃんの『オトナ帝国の逆襲』があるけど、他に何かあったっけかなぁ。漫画では山ほど出てるんだけどね。

2004年10月19日 [関口さんSP]

サイト【digtal bs tuners】

http://www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/

2004/10/18に関口さんイラスト。

2004年10月18日 [日記ではない]

【ちなみに会場の旅館は中学の同級生の実家でした】

 友人のきてぃさんに誘われて、10月16〜17日に開催された第34回全国アニメーション総会東京大会に参加してきました。30年も前から続いているというこの大会は、関東・東海・愛知・関西の各地で結成されているアマチュアのアニメ作家やマニアの団体を中心にして、4地域持ち回りの形で主催グループの企画を(旅館に泊まり込んで、時には徹夜で)鑑賞すると いうものです。今風の派手な作品を中心としたものではないためその詳細が一般のアニメファンの目に触れる機会は少なく、私もその存在について詳しいことは全く知らなかったのですが、会場が自宅のすぐ近くであるという極めて個人的でテキトーな理由で参加することにしたのでした。

 で、総会の内容については「普段あまり見ることのできないアニメが見られるらしい」ということ以外まったく情報がなかったのですが、いざ始まってみると実に濃厚で面白い内容でした。「横山光輝追悼特集」としてこれまで映像化されたほぼ全ての横山光輝原作作品のオープニングとサリーちゃん第一話の上映、「アニメの中のマザーグース」というテーマによる大学の講義のような綿密な解説と映像、某有名映画会社の倉庫から発掘された貴重な(そして今見ると脱力する)パイロット版やTVCMの上映、参加者による自主作品、そして『天才バカボン』『ガンバの冒険』『ド根性ガエル』『ドラえもん』を手がけた芝山努さんによるトークショウなど、とても旅館の宴会場でやるようなレベルではない内容でした。いや、疲れたらその場に寝転ぶことができるので宴会場でやっていただくのは大歓迎なのですが。

 歴史の長い大会ですので初参加者には敷居の高い部分もありましたが、貴重な映像を見て貴重なお話を聞くことができてとても楽しい一晩でした。芝山さんのお話は(ここには書けないような話も含めて)すっごく面白かったし、マザーグースの解説は聞いたことにより明らかに自分がレベルアップしているのを感じることができるほど有意義な内容だったし、横山作品のオープニング集は「鉄人」「魔法・超能力」「Gロボ」「マーズ」「忍者」「中国」とカテゴリを分けて上映するほど数が膨大で、何と月曜ドラマランド版の赤影すらフォローしているという充実ぶりでした(まあ、アニメじゃないけどね)。

 主催者が高年齢化していることもあって開催が危ぶまれることもあるようですが、これだけの内容の催し物は是非存続していただきたいものです。来年は神戸らしいですが、できれば参加したいと思ってますので。

PCでコサキンを録音する その1(続くかどうか未定)

 今週のコサキン、聴けませんでした。けっして、日本シリーズで放送が休止になる放送エリアだったわけではなくて、単に放送の時間に家にいなかっただけなのです。しかも今、うちにはラジオをタイマー録音する環境がないのですよ。ヘビーリスナーとしては情けない現状ですが、かつてコサキンを録音するのに使っていたラジカセもコンポも、全て寿命を迎えてしまったのです。そしてMP3の便利さに堕落してしまった私は、テープやMDのレコーダーを新しく買う気も無いというのが正直なところです。

 じゃあ『SRec』『ロック音MT』を使ってPCで録音するのが一番お手軽なんでしょうけれど、ラジオとPCをオーディオケーブルで直結しなければいけないというのがちょっと厄介だったり。電源を入れ忘れたりラジオのチューニングがずれたりすると終わりですし、何より美しくない。USB接続のラジオチューナーとかあればいいのですが。…いや、私が自宅のPCで使っている『VH7PC』はUSB経由でPCからラジオチューナーをコントロールするフリーソフトが出回っているので、それを使えればPCでラジオを確実にタイマー録音するのは容易なのですが…そのソフト、うちのPCのマザーボードに対応していないんですよね。とほほ。

 で、一番欲しいのはこの『ラジオサーバー』というハードディスク内蔵のラジオ録音・再生機なのですが、税込みで92,400円もするですよ。こんなん買えるか。

2004年10月17日 [関口さんSP]

サイト【別冊兄弟拳】

http://homepage3.nifty.com/ueyamam/

近況(2004/9/29)に関口さんイラスト。

2004年10月16日 [水曜どうでしょう]

ハルク・ホーガンさん

 『原付東日本縦断』シリーズはもちろん本編も面白いのですが、前枠後枠のプロレスシーンもバカバカしく面白いのでつい何度も見てしまいます。でも、あんなに固い地面の上でプロレス(ごっこ)なんて危ないから、よい子は真似しないように。約束だよ。というわけで、第二夜に登場したハルク・ホーガンさんとプロレス技「アックスボンバー」についてちょっと。

 ハルク・ホーガンさんはリングネームの元ネタ「超人ハルク」に負けない迫力を持った筋肉と201cmの身長を持つ、アメリカンプロレスの80〜90年代を代表するレスラーです。日本でも絶大な人気を誇り、またアントニオ猪木氏を失神させて新日本プロレスの掲げる最高峰タイトルであるIWGPの初代王者に輝いたことでも有名です。そして、そのアントニオ猪木氏を失神させた技が「アックスボンバー」なのです。

 アックスボンバーは第一夜で登場したスタン・ハンセンさんのウエスタンラリーアット(ラリアット)とよく似た技ですが、腕の状態と当てる場所に違いがあります。ウエスタンラリーアットは腕を真っ直ぐにした状態で首を狙って当てますが、アックスボンバーは腕を曲げた状態で、首ではなく顔面を狙って当てます。そしてこれが重要なのですが、アックスボンバーを使うときは「アックスボンバー!」と叫んで相手におみまいするのです。

 もしあなたがonちゃんにウエスタンラリーアットやアックスボンバーを仕掛けるときは、この点に注意しましょう。これも約束だよ。

おまけ 【WWE資料館 ミスターアメリカとホーガンの5つの相違点】

2004年10月14日 [日記ではない]

【saku saku/坂本先生】

 いやー、今日のsaku sakuは何といっても新キャラ「坂本先生」ですな。

【坂本先生(さかもとせんせい)】
あの「金八先生」を
こよなく愛する一般の人。
別に学校の教師
というわけではない。

 「別に学校の教師というわけではない。」ってところが素晴らしい。テーマソングもアレだし。是非、なりきり坂本先生ぬいぐるみを出して欲しいなぁ。TBSに許可もらわないと無理だと思うけど。

2004年10月13日 [関口さんSP]

サイト【にしむらまきと・空飛ぶ果物】

http://www1.odn.ne.jp/~makito/

2004/10/9に関口さんイラスト。

サイト【御陵堂】

http://www.alles.or.jp/%7Eryogoto/

diary & essay 2004/10/2に関口さんイラスト。

2004年10月12日 [水曜どうでしょう]

東京でのどうでしょうリターンズ放送状況

 昨日(2004年10月11日)にテレビ埼玉で放送されたどうでしょうリターンズは『合衆国横断北米大陸 3,750マイル 第七夜』でした。これは視聴可能地区がとても近いtvk(神奈川)で放送されているどうでしょうリターンズの3週遅れとなります。

 2002年秋の放送開始当時はテレビ埼玉の方がtvkより6週先を放送していましたが、2003年の春から「マンデーパリーグ」により月曜夜九時というナイスな時間が『ライオンズアワー ヒットナイター』でつぶれまくり、テレビ埼玉はtvkに2003年夏に抜かれてしまいました。その後も野球放送の度にテレビ埼玉とtvkの差は開き、2004年夏のtvkのビル移転に伴う放送休止というでっかいイレギュラーで多少追い上げましたが、結局現在はテレビ埼玉の3週遅れとなっています。果たして、テレビ埼玉がtvkに追いつく日は来るのでしょうか!!

 …などと書いてみましたが、これだけ放送内容が近いと正直言って有り難みがないですよ。そして私は地方局を東京ケーブルネットワークで視聴しているのですが、テレビ埼玉とtvkは見れるのに千葉テレビが見れないのですよ! サービス開始当時は見れたのに! 千葉ではもう『対決列島』まで進んでいるというのに! MXテレビは見れるのに! なんとかしてくれー。

【実は、次のやつの中身は用意したけどまだ埋めていないのです】

 1994年10月10日、漫画関係の友人の発案でタイムカプセルを埋めました。内容は、どんな社会になっているかとか仲間の誰が結婚しているかなどの未来のことを予想したアンケート、雑談を録音したテープ、カラオケの様子を録画したビデオ、漫画描きの人による当時の画力を駆使した美人画、タバコや酒や飴、その他諸々。それらを詰め込んだタイムカプセルを埋めてから10年が経過し、埋めてある友人の家に集まって掘り出したのが、これ。

timecapsule.jpg

…何か描いてあるんですけど。

 10年の歳月は人の記憶を簡単にあやふやにしてくれるものでして、埋めてある場所や深さが微妙に認識とずれていて探し出すのに一苦労したり、掘り出してみたらカプセルに書き込みがいっぱい入っているのをみんな忘れていて絵描きのメンバーが「こんなバカなものを描いたのは俺じゃない」「いや俺でもない、アンタだ」とバカ行動のなすり合いをしたり。開封してもどういうつもりでタイムカプセルに入れたかよくわからないものまで出てきて、ずっと笑いっぱなしでした。雑談は下品すぎる内容が予想されたのでその場で聴けなかったし。

 そしてまた新しいタイムカプセルに入れる中身の準備をしてその日はお開き。10年後にまた集まったとき、今回と同じように大笑いしながら開封できると良いですなぁ。

 ちなみに、2004年に森繁が死んでいないと予想していたのは私だけでした。10年前の俺、スゲー。

2004年10月10日 [コサキン]

今週のコサキン

 実は放送時間が移動&短縮になった直後であった先週の放送は聞いていなかったりして。ダメな人。

 で、先週聞いた人の感想で「コント劇場が無くなったのが残念」というのがあったのですが、今週の放送での説明では月イチで放送されるということで、一安心ですな。あと、「ヤング部が残ったのが残念」という感想もあったのですが、今週程度の内容だったら存続してもいいんじゃないかと思いました。僕もヤング部は好きじゃなかったけど、ネタが終わった後のトークがなければ、まあ。でで、「知っテレホンが無くなったのが残念」という感想もあるみたいですが、アレはいらない。

 ということで時間が短縮されたコサキンですが、テンポが良くてすごく面白かったです。土曜だから社会人にも優しいし、案外この放送時間の移動&短縮は成功だったのではないでしょうか。

 あと、sakusakuでのカエラちゃんの発言が取り上げられたけど…小堺さんはsakusakuって本当に全然知らないんだなー。

2004年10月08日 [日記ではない]

【saku saku/シーマームーン】

 今週のsaku sakuはシーマームーンが面白かったですなー。プロ野球のお偉いさんに対して「月にかわって突きーっ」を求められた時に妙に世渡りを気にしたり、痛いリアクションをした米子に対して「突きたい…」ってコメントしたり、最高でございました。

 しかしシーマームーンを見たのは初めてなんですけど、普段のカエラちゃんと違ってアクティブな感じがしますな。衣装の力ってすげーな。

2004年10月07日 [水曜どうでしょう]

【2004/10/08 tvk 22:00】
どうでしょうリターンズ『原付東日本縦断 第一夜』

 明日のtvkのリターンズは、いよいよサイコロに匹敵する強力企画「原付縦断」が登場です。原付縦断はその過酷さと面白さで、レギュラーシリーズ最後の企画にも選ばれた超名物企画ですからねぇ。そして大泉さんの騙されっぷりが特に素晴らしいので、第一夜から必見ですよー。

 で、先週の土曜日に放送された『TBSオールスター感謝祭』。TIMが福岡から東京までカブで走ってましたね。TIM、よく頑張ったと思うよ。我々はカブで走り続けるのがどんなに辛いか知ってるからね。放送ではさほど盛り上がってなかったようだけど、本当に良くやったよ。でもね、交代せずにバックショットだけで走り続けた人達に比べればまだ楽だったんですよ。君たちはカブにもカメラを仕込んでもらっていたじゃないか。やっぱりキー局は予算が違うねぇ。

2004年10月06日 [コサキン]

2004/10以降のコサキンネット局

 10月の改編でコサキンのネット局が大幅に変わり、また放送時間も変わりました。

◆TBSラジオ◆
土曜深夜24時〜
◆HBCラジオ(北海道)/山形放送/北日本放送(富山)/CBCラジオ(愛知他)◆
日曜深夜24時〜
            (サイト【コサキンを聴く】さんを参考させていただきました)

 これまでネット局だったRKB毎日放送(福岡)と琉球放送(沖縄)では放送が休止となってしまったそうです。またずいぶん今回は地域に偏りが…。休止地区の皆様は、番組復帰希望のお手紙・メールを各地方局へどんどん出すべし。そして放送が聴ける地域の人は、番組を盛り上げるお手紙・メールをTBSに出すべし。

【saku saku/『パーパーパッパパッパー、】

自分で言っちゃった〜 パパッパッ!』が、お気に入りです。

 sakusakuを観るようになったのはつい最近なので『巨神兵がどーん!』『フォッサマグナー!』などの前からある定番フレーズよりも、見始めてから誕生したと思われる『パーパーパッパパッパー 自分で言っちゃった〜 パパッパッ!』の方がより好きなのです。

 でもこれ、ジゴロウ本人が言うと妙に面白いんだけど、普段の会話の中には入れようがないなぁ。

2004年10月05日 [水曜どうでしょう]

水曜どうでしょうキャラ占い

【水曜どうでしょうキャラ占い】(ネタもと爆天堂さん)

僕はonちゃんでした。

「onちゃんキャラのあなたは、着実に一歩一歩進む、努力型の人です。根気よく物事をこなしてゆけるので、周囲からの信頼はかなりのもの。そんなあなたなので、時にたくさんの頼みごとを抱えがちでもあります。常に他人に対しては寛容で、だらしない相手などにも厳しい顔を見せられない面があるのですが、そのせいで要らぬ言いがかりや暴力を受けることが多いのが特徴です。物事に集中しすぎて視野を狭めてしまうことがあるので、たまには着ぐるみから離れて自分を客観的に見てみるといいでしょう。」

onちゃんは簡易バージョンになると途端にダークな部分が出るので、着ぐるみから離れないほうがいいのでわ?

【私の前のお客さんが同じ組み合わせで買っていったらしい】

最近買ったCD

『赤黄色の金木犀』【フジファブリック】

『君に太陽を!』【オーノキヨフミ】

フジファブリックはDSKさん『桜の季節』PVを見せていただいてからいただいてからチェックするように。DSKさんも書かれていたように映像がすごく百合っぽいんだけど、でも描写が絶妙でベタベタした感じがしません。で、曲はもの凄くパワーがあり、イントロだけで「あ、これは買おう」と思わせられるほど魅力的。

 今回の『赤黄色の金木犀』も、前半おとなしくしていたかと思ったらサビでパワー爆発。素晴らしいです。こりゃ、アルバムも買うよ。

 一方、オーノキヨフミはsakusakuのエンディングで使われていた『ショッキングエクスプレス』のPVを見て影響を受けて購入。またPVか。PVって重要なのね。何を今更。

サイト【YH】

http://www.hirahira.net/yst/

2004/9/23と2004/9/28に関口さんトロンボーンまんが。

MovieWalker レポート 【撮影現場のぞき見隊】矢口史靖監督の最新作「スウィングガールズ」が山形で撮影開始!!

http://www.walkerplus.com/movie/report/report269.html

もう一つ映画制作中の記事を。関口さんの写真はありませんが、エキストラ出演した人に記念品として配られた手ぬぐいがちょっと羨ましかったので。

【産経新聞】02/27/2004 東京朝刊より

http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/cinema/2004/27swinggirls.html

映画制作中の記事があったのでご紹介。関口さんの写真がー。

2004年10月04日 [日記ではない]

【潮時】

 Comic Revolutionで自爆メカのスペースに足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました。新刊が無くて申し訳ありませんでした。でも、この開催時期では…。コピー誌くらい作りたかったのですが、無理でした。

 で、次回の春でレヴォはファイナルだそうで。まあ、死人が出る前に池袋でのレヴォは終わりにしてしまった方が良いと思います。無理なんだよ、あんな狭いところであんなに人を集めるのは。

 でで、今回関口さんの本が2カ所から出ていた(らしい)のですが、手に入れられなかったヨ…。

サイト【爆天堂】

http://www1.plala.or.jp/bakutendo/

2004/9/23に関口さんイラスト。

サイト【moonlit base;らくがきblog】

http://mbgraffiti.exblog.jp/

2004/9/23に関口さんイラスト。

サイト【mu-mei-gei】

http://tsurime.maid.ne.jp/index.html

絵日記帳(2004/9/26)に関口さん…を想う人のイラスト。

サイト【りとるはぴねす】

http://www2u.biglobe.ne.jp/~himitsu/

2004/9/14に関口さんイラスト。

公式サイトより、メイキング放送予定日

http://www.swinggirls.jp/hotnews/bangumi.html

もう大分しか残ってないけど。

サイト【hirahira.net】

http://www.hirahira.net/

hirahira Days(2004/9/19)に関口さんイラスト。

amazon『スウィングガールズと始めるジャズ入門』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482221737X/jinseikorebak-22/250-3971967-1082660

監督が明かす関口さんのメガネ秘話が載ってるらしいです。

2004年10月03日 [日記ではない]

【どの作品とは言わないけどさあ】

 秋のアニメ新番組ラッシュが始まったのでてきとーにチェックしているのですが…なんつーかさあ、登校シーンで女の子が「ごきげんよう」って挨拶をするという描写は、今、絶対に避けなければいけないんじゃないかねぇ。どの作品とは言わないけど、それを堂々とやっている作品があったのでびっくりしたよ。他にもベタな描写満載で、ちょっと長めの劇中コントかと。どの作品とは言わないけど、介錯が原作のアニメはことごとく私の逆鱗に触れるなぁ。ちなみに介錯の漫画が私の逆鱗に触れたことはありません。読んだことないから。

 でも、結構評判良いみたいですな、あの作品。どの作品とは言わないけど。

サイト【今日の出来事 part2 & STRIKE ZONE】

http://gudaguda.no-blog.jp/

2004.09.16にメイキング&プロモーション番組感想。関口さんキャプあり。

サイト【FOMALHAUT】

http://park17.wakwak.com/~fomalhaut/

■ Diary(2004/10/1)に関口さんイラスト。

サイト【んじゃめな本舗】

http://www.jttk.zaq.ne.jp/ndjamena/top.htm

破天荒夢日記(2004/9/23)に映画感想と眼鏡賛辞。

『スウィングガールズ』の関口さんスペシャルなのです

このカテゴリは『スウィングガールズ』の名キャラクター、関口さんリスペクトのカテゴリーです。本仮屋ユイカさんではないので御用心。

2004年10月02日 [日記ではない]

【3の敵はどうするんだろう】

 『スパイダーマン2』を観てきましたよー。今更? いえいえ、観に行ったのはメルシャン品川IMAXシアターなのです。16m×22mのスクリーンは視界の全てを覆うので、迫力のある映画を観るには最高の環境と言っていいでしょう。あまりに特殊な映画館のため(フィルムのサイズは通常の35ミリの約10倍)鑑賞料が高めなのがやや難点ですが、私が行った10月1日は映画サービスデーなので映画は1,000円なのでした。抜け目ないなあ。自分で言うか。

 映画本編は評判通り素晴らしい内容でした。どれだけ素晴らしいかって、ヒロインがあんまり可愛くないのが気にならないほどですよ!(またそのパターンか) 結構テレビでもおいしいアクションシーンを流していましたが、それを見た後でも更に驚くほどのスパイダーアクション(この表現はどうしても東映版を思い出してしまいますが)が満載でしたし、ドラマ部分も感情移入できる内容でした。そりゃヒロインも一番仲がいい男友達である主人公があんなんじゃ、分かり易く頼りがいのある男に惹かれるのも無理ないですわ。おっと、もうとっくに語り尽くされている作品なのでここであんまり書いても意味無いですな。とにかく、おすすめ。

 しかし、スパイダーマン2を上映していて、映画サービスデーで、しかも金曜の夜だというのにあんまりお客さんが入っていなかったメルシャン品川IMAXシアターはちょっと心配。維持費高そうだから、もっとお客さん入らないとやばいと思うんだけどなぁ。みんな行くべし。

アーカイブ

HEADSTORE Contents