人生こればっか

2003年10月31日 [日記ではない]

10/31/2003 12:00:00 PM

 今週も『R.O.D -THE TV-』は面白かったでございますよ。

 「本」がテーマの物語には、避けて通れぬ街がある。てなわけで第3話は「神保町で逢いましょう」。ボディガードしなければならないねねね先生をお見送りしてお留守番する三姉妹。さすがに自分たちの立場に気が付いてあわてて後を追って出かけるも、着いた先は本の街・神保町。書物中毒の長女は自分の仕事をあっさり放棄して本漁り。次女も書物中毒だけど長女よりは真面目なので我慢してねねね先生を捜そうとしますが、禁断症状でダウン。で、本が好きでない三女が先生を見つけるのですが…。

 今回は(前回に続いて)長女のダメ人間っぷりを笑い満載で見せてくれる一方、このTV版より前の時代にあたる小説版やOVAの世界をしっとりとした雰囲気(長女が絡む部分を除く)で実に上手く説明してくれました。私はTV版第1,2話→小説版第1巻→TV版第3話→OVA第1話→小説版第2,3巻という滅茶苦茶な順番で見ているのですが、違和感なく見る事が出来ています。複数のメディアで展開する作品は見る側に正しい順番で作品を追う事を求めたり、あるいはメディア毎にまったく違う話(基本設定は同じパラレルワールド的なもの)だったりすることがあるのですが、『R.O.D』はその点とても優しいです。マンガ版はどうだか知りませんが。

 しかし本当に楽しい。何度見ても面白い。やっぱりDVDは買わんとあかんかなー。

2003年10月30日 [日記ではない]

10/30/2003 12:00:00 PM

 プロ野球マスターズリーグ開幕。という訳で東京ドームに開幕戦を観に行って参りました。バックネット裏指定席券まで買ってな。

 東京ドリームスと札幌アンビシャスの試合はまず投手戦。東京の先発である村田兆治はエラーで出たランナー以外は3回をヒットも四死球も出さない完璧なピッチング。一方札幌の宮本和知も5回を2安打1四球無失点で抑える素晴らしい先発でした。その後、札幌が6,7回で3点を先取するも東京が粘りを見せて9回裏に追いつき、延長10回にサヨナラで東京の勝利。去年の開幕戦よりも全体的に守備の質も上がっており、実に面白い試合でした。

 しかし大矢明彦が同点タイムリーを打ってヒーローインタビュー受けているってのは凄いなー。斉藤明夫と大矢さんがバッテリー組んで打席にポンセが打ってる、という光景も凄いんだけど。

 で、例によって村田は135キロ出てました。

2003年10月23日 [日記ではない]

10/23/2003 12:00:00 PM

 あーもう『R.O.D -THE TV-』は面白ぇなあ! 第二話から登場のオープニングでひたすら格好いい三姉妹ですが、本編では実生活での駄目っぷりを披露。普通三姉妹とか四姉妹とかいうと誰か一人はしっかり者だったりするのですが、少しはしっかりしてそうな次女と三女がかなり駄目ならば、明らかにしっかりしてなさそうな長女は信じられないくらい駄目なのでした。サブタイトル「ダメ人間ども集まれ」に偽りナシ。駄目すぎー。でも楽しー。頑張れ、ねねね先生。

 そして相変わらず作画も良好。部屋の中でゴロゴロしているだけでも動く動く。ゴミ箱を蹴り上げるシーンとかもいちいち気持ちいいです。

2003年10月21日 [日記ではない]

10/21/2003 12:00:00 PM

 この前の日曜日、たまたま『笑点』にチャンネルを合わせたら円楽師匠の口からパペットマペットの名前が! 即、HDDレコーダー発動。ラッキーでした。

 しかし『笑点』は余計な演出がまったく入らないので良いですな。とても『エンタの神様』と同じ局とは思えない。つーか、『エンタの神様』が異常なんだけどな。この前写真部の後輩と久々に飲んだ時もあの番組の芸人殺し演出について話が盛り上がったしなぁ。余り価値観が似たふたりではないのですが、大事なところで心が通じ合った気分。そんなんでいいのか。

 そーいえば、水曜どうでしょうpresentsトークライブin有明のチケットを購入するために発売開始の30分以上前からロッピーに貼り付いていた時に、熊本キリンが出演するライブの情報を見つけて「一度は顔を拝んでみようかな」とか思ったのですが、その時既に田中健三は引退していたんだよなー。なんだかなぁ。

2003年10月20日 [日記ではない]

10/20/2003 12:00:00 PM

 遅くなりましたが、アニメ話の続き。既に他のサイトでもさんざん語られている内容ですが、まあ。

 秋から見始めた作品では『R.O.D -THE TV-』がダントツで良かったです。このレベルの作品に出会えたのはいったい何年ぶりでしょうか。いや、そんなことを胸を張って言えるほどたくさんアニメ見ている訳じゃないんだけど。ともあれ私のアニメへの造詣の浅さを考慮したとしても、本当に素晴らしいです。キャラも話もなかなかですが、何と言っても絵の動きがすごく楽しい。3Dデータが動いているのではなくて、人が描いた絵が動いているという感じが気持ちいいです。『R.O.D』は小説や漫画やオリジナルビデオ版があるのですが(今回のテレビ版はビデオ版の5年後の話らしい)、予備知識無くてもまったく問題なく楽しめました。絶対オススメ。もっとも、アクションシーンが肝だった第一話から一転して、第二話は日常生活の描写が肝らしいのですが。

 一方、各方面で好評な『プラネテス』、これも極めて高いレベルで堅実に作られていて素晴らしい作品だとは思うのですが…なんつーか、ワクワク感がないのでちょっと寂しいです。いや、好きなんですよ、これも。リアルな宇宙開発ものだし、話も好みだし、絵も良い。でも、現実的すぎるのです。宇宙ってのは最後のフロンティアで未来への夢がいっぱい詰まっていて欲しいのですが、この作品の中には郷愁が多く含まれてしまっています。宇宙空間に漂うゴミ(スペースデブリ)がテーマなのですから宇宙開発の過去に関する話が多くなるのは当然なのですが、宇宙開発が過去のものに感じてしまうのはやはり寂しいのです。宇宙開発の軌跡を描いたオープニングも素晴らしいけど、卒業アルバムを眺めているような気分でもあります。お話はまだ始まったばかりですので、個人的には希望ある未来へ人類が進んでいることを感じさせてくれる展開になってくれることを期待。このままの路線も悪くはありませんが。

 あと、毎週楽しみに見ているのは『瓶詰妖精』篤見唯子さんの作品ということで見ているので、脚本にどれだけ篤見さん味が出ているかが私の各話への評価につながります。第三話まででは第二話が一番良かったかなぁ。ごーるどふぃんがー。今後も期待。

 『魁!!クロマティ高校』は、まあ、若本規夫メカ沢の声を演るのはヒキョーだと思ったけど、その前にメカ沢の存在自体がヒキョーなんだし、つーか『クロ高』という作品そのものがヒキョーな作品だからなぁ。やったもん勝ち。

2003年10月16日 [日記ではない]

10/16/2003 12:00:00 PM

 久々にアニメ話。

 珍しく最初からちゃんと(ちゃんと?)見ていた『宇宙のステルヴィア』『おねがい☆ツインズ』、両方ともお話がグダグダのまま最終回でした。

 『宇宙のステルヴィア』を見てなかった方のために説明すると…間近に迫っている太陽系規模の災害に人類が団結して立ち向かっているんだけど、ヒロインとその恋人のペア(まだ学生)に対災害作戦の要を任せているので二人の仲が上手く行かないと作戦の進行に支障をきたしてしまい人類が滅亡しかねなくて、でも恋人の方はヒロインを射止めるまでは言葉巧みに心の隙間に入り込んできたのにくっついた後は気の利かない男に成り下がり、ヒロインはヒロインで恋人との作戦遂行能力の差から生じたすれ違いで落ち込みつつも周囲の助言とかにはあまり耳を貸さずに、結局ヒロインは実力で能力の差を埋めて作戦は成功…といった話でした。話だったの。

 第一話のしーぽん(ヒロイン)とお母さんの会話を見て「力が変な方向に入っちゃってるなぁ」と思っていたのですが、結局不必要なエピソードが多い割に肝心な部分の描写は最後まで足りなくて、そのまま終了。でも、他の作品にはないものをたくさん持っていた作品だったと思います。面白い作品だったかどうかは微妙ですが、意欲作だったと思いますし、好きな作品だったと言ってもいい…かな?

 もう一方の『おねがい☆ツインズ』を見てなかった方のために説明すると…幼い頃に捨てられた男の子1人女の子2人の計3人が、唯一持っていた過去の手がかりである写真の風景に導かれて生家と思われる家に集合して、男の子と女の子の組み合わせで双子みたいなんだけどでもどっちの女の子が当たりでどっちの女の子がハズレかわからないのでそれがはっきりするまでは一つ屋根の下で暮らすことになり、全員が高校一年生なので思春期というか発情期なので色々あるけれども、でも肉親かも知れないので寸止めでいきましょう…というお話。お話なの。

 こっちは第一話どころか前作(厳密には舞台が同じで一部登場人物も重なっているけど別作品)の『おねがいティーチャー』が最終的にかなり駄目だったので期待してはいなかったけど、もしかしたら事故で面白くなるかなー、とか思いながら見ていました。結局危なっかしい運転だったにもかかわらず事故は起こさず、つまり面白くないまま終了したのですが。「見下げ果てた日々の企て」でスズキトモユさんが書かれていた「やっぱりもうちょっとちゃんと脚本書いてほしいなあ…… 微妙に舐められてる気がしてなりません。」という感想がすべてかも。まあ、WOWOWでタダで見れるのなら今後シリーズが続いても見ると思います。設定とか絵とか世界観は嫌いじゃないんだよ。脚本は適度に腹立つけど。

 見てなかったけど、『ガンダムSEED』はそれはそれは素晴らしく駄目な最終回だったそうで。見てなかったから解説できんけど、見ていた方のお話では「あの駄目っぷりを見るためだけに、一年間我慢する価値はあるかも」だそうです。ど、どれだけ駄目だったんだろう。

 駄目じゃないアニメの話は明日。

2003年10月11日 [日記ではない]

10/11/2003 12:00:00 PM

 朝、4時半頃目が覚めたので築地市場にお寿司を食べに行きました。前日から「早起きできたら行こう」と思っていたので。しかし目覚ましの用意をする前に力尽きて寝てしまったのに、何の助けもなく4時半起床。どういうことなんだか。

 で、市場内の有名寿司店で食べたサンマはとびきり美味しゅうございました。狭い店内でしたが職人さんは気さくだったし、良いお店でした。日本人客のレベルは最低だったがな…。目の前に並んでいた4人組は男が「別に食べたくない」とぶつぶつ言い続け、オバさんの方は「男は気が利かないねぇ、こんな所まで来てグダグダ言うなんて」とグダグダ言ってました。あと、左隣に座ったカップルもちょっとな。もったいないから魚知識ゼロの女の子をこんな店に連れて来ちゃ駄目ダヨお兄さん。右隣の席に座った白人のおじさん二人(有名携帯電話企業勤務)の方が余程寿司を知っていたよ。

2003年10月07日 [日記ではない]

10/07/2003 12:00:00 PM

 レヴォ話のオマケ。閉会後に六鹿夫妻のリクエストでシナモンロール専門店『シナボン』へ。で、私が食べたアップルボンは歯にしみるぐらい甘かったです。激甘です。血糖値がぐんぐん上がっていく音が聞こえます。まあ、美味しかったのですが。奥様は注文したドリンク(カフェラテ系)がお菓子より更に甘かったので、さすがに耐えられずにアイスコーヒーで口直しをされていました。

 カレー屋で激辛メニューに『こちらのメニューは辛口を食べたことがある方のみご注文下さい』とか書いてあるように、激甘メニューにも何らかの注意表示が必要だと思いました。まあ、美味しかったんですけど。

2003年10月06日 [日記ではない]

10/06/2003 12:00:00 PM

 レヴォ話。自爆メカが落ちたので個人的には物足りない感じでした。やっぱりイベントはサークル参加せんとねぇ。そしてサンシャインシティでの開催なので暑くてフロア間の移動が面倒で、ムキー。次は有明なので一安心。そのままずっと有明でお願いいたします。

 で、とあるサークルさんに顔を出した時のお話。スペースの前をツインテール&ややゴスロリのミニスカート&ブーツ姿の人が横切りました。

Yさん「うお、今の人いいねぇ。旦那が見たら喜びそうだ」
  私「うーん、私は歩き方がバタバタしているから別にいいです」

その後、再びサークルの前をその人が通ったのですが…。

Yさん「あ」
  私「どうしました?」
Yさん「あの人、喉仏が…」

2003年10月05日 [日記ではない]

10/05/2003 12:00:00 PM

 修理に出してから約一ヶ月、やっとiPodが戻って参りました。…新品になって。

 一ヶ月かけて修理しようとしてそれでもやっぱり直らなくて無償で新品に交換とは、割に合わない商売ですなぁ。お気の毒に。

2003年10月04日 [日記ではない]

10/04/2003 12:00:00 PM

 ネットニュースの見出しだと字数制限があるのはわかりますが、それにしても【とんねるず番組収録で歌手が怪我】てのはないでしょ。「歌手」などと略さずに、ちゃんと「ボヘミアンの人」って書きなさい。

 つーか、葛城ユキさんも仕事選べばいいのに。それとも出たかったのかなぁ。まあ、フジテレビは頑張れ。

アーカイブ

HEADSTORE Contents